- Monthly Topics -
ケーブル情報局
おおだて
5月1日(木)~10日(土)
まちの身近な話題をお届けします。
*犬都記念公園ドッグラン開園
*大館少年自然の家オカリナ音楽祭
*おやこで苗植体験
*秋田三鶏記念館ひな公開
すくすく園JOY
5月 1日(木)~10日(土)
大館カトリックこども園「たまごさがし」
5月11日(日)~20日(火)
長木保育所「保育参観(交通安全教室)」
城南保育園分園「こいのぼり集会」
5月21日(水)~31日(土)
向陽こども園「親子交通安全教室」ほか
幼稚園、保育園、こども園に通う可愛らしい園児たちの様子をご紹介します。
103(ワンオースリー)の人生行き当たりばったり SEASON2
5月1日(木)~10日(土)
FMラジオおおだての人気番組をビデオカメラで収録、ケーブルテレビで放送する実験的番組の2ndシーズン。
ラジオなのに毎回仮装するメンバーの姿とともに楽しいトークを是非お楽しみください。
5月1日(木)~10日(土)
これから開催されるイベントや、お店・施設情報、季節の話題など大館市内の情報をお届けします。
加入者様だけが使えるメンバーズカード「大館ケーブルテレビカード」の加盟店と特典をご紹介します。
5月 1日(木)~10日(土)
第百九十六回「松阪里山巡り」
松坂市街地から西方に見える山々、ひときわ高い堀坂山の麓には古刹が二寺あります。一つは岩内町にある瑞巌寺、空海の開基と伝えられ、御本尊は岩に彫られた観音様です。残念ながら無住の期間があったので少々荒れていますが、境内はちょっとした不思議ワールド、石造太鼓橋ついで石造りのりアーチ橋、下から見る無数の石がぎっしりと並べられ、まるで卵がぎっしりと詰まったような造形です。他にもまだまだ、それは見てのお楽しみ、そこから少し歩くと横瀧寺があります。737年に堀坂山に開基されたと伝わり、名前の如く滝が山腹にかけてたくさんあり、不動明王が祀ってあります。今回は里山探検の楽しさをお伝えします。 (制作:ZTV伊勢放送局)